〜リセットする水曜日〜
こんにちは!英会話リスニングチャンネルです
水曜日といえば「折り返し地点!」とよく言いますが、今日はちょっと違った角度から水曜をとらえてみましょう。
水曜日を「リセットボタン」や「中間チェックの日」と考えると、また新しい気持ちで一日を過ごせるはずです。
今日の会話フレーズ
A: I kind of like Wednesdays — they feel like a reset button.
B: True. Not the start, not the end, just a good point to pause.
A: Exactly. A midweek check-in before the final stretch.
B: Couldn’t agree more.
A:水曜日ってちょっと好きなんだよね。リセットボタンみたいで。
B:わかる。始まりでも終わりでもなくて、立ち止まるのにちょうどいい日。
A:そうそう。週の後半に向けた中間チェックって感じだね。
B:ほんと、それに尽きる。
フレーズ解説
- “Reset button”
→ 「リセットボタン」比喩表現で、水曜に気持ちを切り替えるイメージにぴったり。 - “Not the start, not the end”
→ 「始まりでも終わりでもない」→水曜日らしい立ち位置をわかりやすく表現。 - “Midweek check-in”
→ 「週の中間チェック」→進捗を振り返ったり調整したりするイメージ。 - “Final stretch”
→ 「最後の追い込み」→週末まで残りを頑張る気持ちを表すフレーズ。
英語日記に応用!
“Wednesday feels like a reset button. It’s the perfect time for a midweek check-in before the final stretch.”
(水曜日はリセットボタンみたい。週末前の中間チェックにぴったりな日だ。)
まとめ
水曜日は「週の真ん中」だけじゃなく、自分を整えるチャンスの日とも言えます。
今日のフレーズを使えば、ちょっと視点を変えて、水曜をポジティブに過ごせるはずです